専門家特集

予防医療ナース 伊原由実子さん

みなさん、こんにちは!
Web 「プロフェッショナルの選択」
へようこそ。
本日は、素敵なゲストをお迎えしています。

予防医療ナースの伊原由実子さんです。
伊原さんは、
道医学ウェルネス体質改善アカデミーを主宰され、
看護師・保健師としてもご活躍中です。

さらに、健康経営エキスパートアドバイザー、
JNF認定サプリメントアドバイザー、
抗加齢医学指導士という資格を有し、
幅広い専門知識を持つ
健康のプロフェッショナルです。

伊原さん、本日はどうぞよろしくお願い致します。

伊原さん:よろしくお願いいたします!
伊原さんは、
幼少期の経験や医療の現場での活動を通じて、
予防医療の重要性に強く共感され、

これまでに経営者や文化人、アスリートなど、
3,000人以上の体質改善を
サポートされてきました。 

その結果、年間1トンの体重を消失させるなど、
驚くべき成果を上げられています。

東洋哲学、分子栄養学、脳科学を融合させた
独自のメソッドにより、
セッションを受けた方々からは
「人生が変わった」との声が続出し、

なんとリピート率は99%という
驚異的な数字を記録しています。

また、「健康になりたい人をサポートし、
未来を切り拓く」という想いのもと、

健康寿命の延伸に向けた活動にも
積極的に取り組まれています。  

今日は、そんな伊原さんの貴重なお話を
じっくりお伺いしていきますので、
どうぞお楽しみください。
では早速、お話を伺っていきたいと思います。

まず最初に、
伊原さんが提供されているサービスを
詳しくお伺いしてもよろしいでしょうか?

伊原さん:
はい、ありがとうございます。

私は個人の方への体質改善のお手伝いですとか、
またそれを学びたい方へのオンラインの講座、

法人のお客様ですと、
健康経営の優良法人を取得するための
コンサルティングなどをしております。 

また、具体的に使える商品とか
サプリメントを必要とする方には、
それが購入できるような
オンラインのショップを運営しております。

ありがとうございます!
お話を伺い、まさに多くの方の人生を支える
素晴らしいサービスだと感じました。

そうしたサービスを提供されるにあたり、
最初にどのような決断をされたのか、
気になるところですが、

サービスの成功に繋がった、
初期の重要な決断や行動は何だったのでしょうか?

伊原さん:
ありがとうございます。

そうですね、元々、看護師として、
大学病院ですとか、クリニックですとか、
色々なところで、お仕事をさせていただきました。

やはり病院というのは、
色んな患者さん来られますけれども、

本来その方々は、
病院に来ることがない方が、

その方の人生としての輝きっていうのは、
そのままたくさん持つことが
できたのではないかなという風に
思うことが常々たくさんあったんですね。 

私が病院に務めている身であれば、
病気になった方の
お手伝いはさせていただけますけれども、 

その手前で関わるお仕事や
お手伝いができればということで、
予防医療の方にシフトしていきました。 

またその中でですね、
自分が大事にしたいもの、価値観としては、

好きな場所に行って、
好きな相手とかお友達とか、大事な人と行って、

好きなものを食べたりとか、楽しんだり、
綺麗な景色を見たりっていうことが、
やっぱり人生を充実させていくことだなって
いう風に思いますので、

それが送れような人生をより多くの人に
送ってもらいたいっていうところが
一番最初にした決意の部分だったと思います。

ありがとうございます!

当時の状況を踏まえた上での決断力が
素晴らしいと感じました。

そして、そうした決断をもとに
サービスを発展させる中で、 

お客様の期待を超えるために、
どのような工夫をされているのか、
とても気になるところですが、

お客様の期待以上のサービスを提供するために、
意識されていることは、あるのでしょうか?

伊原さん:
そうですね、やはりその方の大事にしている
価値観っていうところは大事にしながら、

その方の今いる段階が、より高いところの、
健康状態であるとか、状態に持っていく、

法人であれば、その法人の従業員の方
全体の底上げになるような、
そういったことを提案させていただいて、

それが取り入れやすい形になるように、
橋渡しをするような、
そういったやり方でしょうか。

ありがとうございます!

そのような心掛けが、
お客様の満足度向上につながっているのだと
実感致しました。

それでは、そのようなお考えのもと、
実際にどのような工夫をされているのか、
お伺いしてもよろしいでしょうか?

伊原さん:ありがとうございます。

やはり先程お話のあった
期待以上のっていうところでいうと、 

みなさんおっしゃるのが、
『そこまでわかるんですね』
『そこまで自分のこと理解してくれるんですね』
というお声をよくいただくんですね。

ですので、
やはり自分のことを理解してほしいと、
多くの人が感じてらっしゃると思うんですね。

であるからこそ、
多くのことを私の方にもお伝えくださるし、
期待をかけてくださるんだと思うんですけれども、

そうなっていった時に、
詳しくその方自身が知ることができるように、

言葉を選んで、
理解しやすい形にお伝えをしています。

また、その方自身が変われる、
変化していけるということを
自分自身に期待できるように、

私の方でも「必ず変われますよ」というところで
声をかけさせていただいています。

ありがとうございます!

そのようなたくさんの気配りが、
多くのお客様の信頼を生んでいるのだと感じました。

では、先程『そこまでわかるんですね』と
お客様から実際にお声をいただいてると
お伺いさせていただいたんですが、

その他どのようなお声をいただくことが
多いのか、お伺いしてもよろしいでしょうか?

伊原さん:
ありがとうございます。

そうですね、考え方の部分が
大きく変わるというケースが多くございました。

例えば、健康診断の数値とか、
血液検査の結果なんかが変わっていくという、
数字として変わっていくっていうケースも
ありましたが、

周りの方との、
コミュニケーションの取り方が変わったり、
改善していきましたっていうケースであるとか、

自分自身の考え方が変わっていきましたって
いうお話であるとか、

そういった身体の面と心の面、
両方変わるっていうケースが
過去多かったかなと思います。

ありがとうございます!

お客様の声からも、
伊原さんのサービスが多くの方にとって
大きな価値を生んでいることが伝わってきました。

ですが、ここまで多くの方に
喜ばれるサービスを築かれるまでには、
きっと大変なご苦労もあったのではないかと思います。

これまでの成功に至るまで、
最も大変だった瞬間と、
それをどう乗り越えられたかを
教えていただけますでしょうか?

伊原さん:
そうですね、今までは、元々資格として、
看護師とか保健師っていう資格を持って、
お仕事をしている、

保健指導であれば、
そこのお仕事をいただいている
会社さんの方針であるとか、

例えば一般的に言われている
栄養学の部分であるとか、
結構お伝えできる内容が
限られていた部分があったんですね。

なので、その中で
どうやって工夫していったら良いのだろう
ということを考えながら、お話をして、

結果的には、
年間1トンっている体重を減らすことには
繋がったんですけれども、

やはり1人1人の大事にしていることは
大事に、一緒にしてあげるっていうところが、
必要だなと思っていまして、

体質を改善したいとか、
健康になりたい、ありたいというのは、
その方の生きる目的ではないんですよね。 

ただ、その方が生きる目的とか、
人生の時間を豊かに過ごすという所をする時に、

健康というのは、
基礎としてあった方が良いものではあるので、

あくまでその基礎が目的にはならないように、
どうしても仕事として関わっていると、
それが目的かのようになってしまいがちな人も
いるんですけれども、 

そうではなくて、
その方の目指す先というのは、
もっと高いところにある。 

じゃあその高いところに行くために、
今どんなステップを踏んでいきましょうか
という形のお話の内容に
変えていったというところがございます。

ありがとうございます!

お客様1人1人に
真摯に寄り添ってきたからこそ、
多くの人から愛されるサービスを生み出され、
そして多くの方々に支持されていることを
実感いたしました。

改めまして、
本日は貴重なお話をお聞かせいただき、 
ありがとうございました。

伊原さんの深い専門知識と情熱、
そして多くの方の人生をより良いものへと
導いてこられた実績に、
改めて感銘を受けました。

リスナーの皆さんも、何か気づきやヒントを
得ていただけたのではないでしょうか?

次回も、皆さんの毎日にプラスになるような
お話をお届けしますので、
ぜひ楽しみにして頂ければと思います!

それでは、またお会いしましょう。
ご清聴、ありがとうございました!